お知らせ

NEWS

第16回あたみ桜糸川桜まつり(2026)

春を先取り、
街がほんのり色づく季節へ。

毎年1月中旬から2月にかけて、糸川沿いを彩る「あたみ桜」。
日本で最も早咲きの桜として知られ、
ひと足早く春の訪れを感じられる熱海の風物詩です。
川沿いに広がる華やかな桜景色を楽しんだあとは、
海を望む温泉と旬の味覚で心ゆくまで
癒しのひとときをお過ごしください。

あたみ桜とは

毎年1月中旬から2月にかけて、糸川沿いを彩る「あたみ桜」。
日本で最も早咲きの桜として知られ、
ひと足早く春の訪れを感じられる熱海の風物詩です。
川沿いに広がる華やかな桜景色を楽しんだあとは、
海を望む温泉と旬の味覚で心ゆくまで
癒しのひとときをお過ごしください。

糸川桜まつりを楽しむ

桜のライトアップや屋台が並ぶ糸川桜まつり。夜桜の幻想的な光景とともに、地元グルメも味わえる期間限定のお楽しみです。ゆっくり散策しながら、熱海ならではの華やかな春の始まりを体感してください。

桜まつりのあとのおすすめスポット

桜を満喫したあとも、海と温泉、歴史ある街歩きなど、熱海ではまだまだ春の旅が続きます。

熱海サンビーチ

海沿いに広がる白砂のビーチ。桜散策のあとに潮風を感じながらゆったり散歩したり、夕陽を眺めてのんびり過ごせます。

來宮神社

樹齢二千年以上の大楠が見守る神社。桜まつりの後に立ち寄れば、自然の息吹と歴史の深さに心が和みます。

熱海梅園

冬から春にかけて梅の香りが漂う庭園。桜の後の散策にぴったりで、季節の花と静かな景色を楽しめます。